Works
▼ 2000.09 糸静断層 MT調査 <東工大 小川教授>
振草セリサイト鉱山の坑内精密電気探査
・2010年 1月 振草電探<産業技術総合研究所 高倉博士>
- テイクアウトケーブル 24ch 配線
- 三信鉱工 振草セリサイト鉱山 日向坑
・2009年 2月 非分極性電極 PB-20S 垂直設置<産業技術総合研究所>
・2004年11月 電極ケーブル極細タイプ<産業技術総合研究所>
・2004年10月 双方向型ケーブル付属<産業技術総合研究所>
・2004年 2月 サンプル用ホルダー<産業技術総合研究所>
・2004年 1月 電極ケーブル<電力中央研究所>
・2004年 1月 非接触型電極ケーブル<電力中央研究所>
・2003年 9月 アクリル土槽<産業技術総合研究所>
・2003年 1月 チュニジアIP<住鉱コンサルト(株)>
・2002年 4月 双方向型電極jケーブル用切り替え器<産業技術総合研究所>
・2001年 9月 大型振動台<防災科研>
・2001年 9月 大型土槽用電極ケーブル液状化現象比抵抗測定器<産業技術総合研究所>
・2000年11月 液状化現象測定装置<産業技術総合研究所>
・2000年11月 液状化現象室内実験<産業技術総合研究所>
・2000年 9月 糸静断層 MT調査 <東工大 小川教授>
・2000年 6月 電極ケーブル50極500m<電力中央研究所>
被分離型電極(PB-20S)
非分極性電極ゲルタイプ(PB-60G)
非分極性電極ゲルタイプ(PB-90G)
下の写真は過去の実績の一例です。このように現場や状況に応じて、機器開発・製造を行っています。お気軽にご相談ください。